同志社女子大学図書館

無頼文学研究

森安理文編. -- 三弥井書店, 1972. -- (叢書近代文芸研究). <BB00801764>
この書誌にはまだスタンプは押されていません。


登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 メモ 予約
0001 女今図 開架 904||M5 9582447060 配架中 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 女今図
配置場所 開架
請求記号 904||M5
資料ID 9582447060
状態 配架中
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 無頼文学研究 / 森安理文編
ブライ ブンガク ケンキュウ
出版・頒布事項 東京 : 三弥井書店 , 1972
形態事項 426p ; 22cm
書誌構造リンク 叢書近代文芸研究||ソウショ キンダイ ブンゲイ ケンキュウ <BB00674669>//a
注記 内容:総論 無頼文学の系譜(長谷川泉) ヨーロッパの文学での無頼(吉田健一) 中国における無頼思想(金岡照光) わが国における無頼思想1(上代の文学)(鈴木国郭) わが国における無頼思想2(中世の文学)(笠原伸夫) わが国における無頼思想3(近世の文学)ー特に演劇における無頼性の形成(菊地久治郎) 無頼派文学の意義(伴悦) 戦争・天皇・無頼(森盤根) 無頼の倫理(竹内清己) 日本文学における無頼の本義(森安理文) 各論 谷崎潤一郎のデカダンス(高田瑞穂) 坂口安吾(倉橋由美子) 永井荷風(大森盛和) 石川淳ー「闇を切り開く散文の方程式」(戸栗弘) 成島柳北ー言挙げ「天地間無用の人」考(有山大五) 辻潤(馬渡憲三郎) 折口信夫(村岡空) 石原純の無頼文学(児島敬一) 岩野泡鳴(三田英彬) 参考文献(竹内清己):p.403-424
学情ID BN05812789
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 森安, 理文(1915-)||モリヤス, マサフミ <AU00045064>
分類標目 NDC6:910.2
分類標目 芸術・言語・文学 NDLC:KG12
件名標目等 日本文学 ーー 歴史||ニホンブンガク -- レキシ