同志社女子大学図書館

語學文學・行動學論文集

東京大学文学部, 1979. -- (東京大學文學部研究報告 / 東京大學文學部研究報告刊行委員會[編] ; 第6号 昭和53年). <BB00713127>
この書誌にはまだスタンプは押されていません。


登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 メモ 予約
0001 女田図 閉架(B1F) 904||T9470 9681485500 配架中 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 女田図
配置場所 閉架(B1F)
請求記号 904||T9470
資料ID 9681485500
状態 配架中
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 語學文學・行動學論文集
ゴガク ブンガク・コウドウガク ロンブンシュウ
出版・頒布事項 東京 : 東京大学文学部 , 1979.3
形態事項 614p ; 22cm
書誌構造リンク 東京大學文學部研究報告 / 東京大學文學部研究報告刊行委員會[編]||トウキョウ ダイガク ブンガクブ ケンキュウ ホウコク <BB00599080> 第6号 昭和53年//b
その他の標題 異なりアクセスタイトル:語学文学・行動学論文集
ゴガク ブンガク コウドウガク ロンブンシュウ
内容著作注記 13世紀後半におけるイタリヤ詩の主題ーチェッコ・アンジョリエーリを中心として / 西本晃二著
13セイキ コウハン ニ オケル イタリアシ ノ シュダイ チェッコ アンジョリエーリ オ チュウシン トシテ
内容著作注記 ヴァルター・ベンヤミンにおける<アレゴリー>と<歴史>の概念について / 浅井健二郎著
ヴァルター ベニャミン ニ オケル アレゴリー ト レキシ ノ ガイネン ニ ツイテ
内容著作注記 「足場」の推移ーナボコフのロシア語小説とその英訳から / 諌早勇一著
アシバ ノ スイイ ナボコフ ノ ロシアゴ ショウセツ ト ソノ エイヤク カラ
内容著作注記 竜退治の英雄と竜身の英雄ーロシアと南スラヴの民衆英雄叙事詩の比較研究 / 栗原成郎著
リュウ タイジ ノ エイユウ ト リュウシン ノ エイユウ ロシア ト ミナミ スラヴ ノ ミンシュウ エイユウ ジョジシ ノ ヒカク ケンキュウ
内容著作注記 「時称」と「話法」のあいだー現代ドイツ語における「werden+不定詞」の形成について / 浜川祥枝著
ジショウ ト ワホウ ノ アイダ ゲンダイ ドイツゴ ニオケル WERDEN フテイシ ノ ケイセイ ニ ツイテ
内容著作注記 テレビ政見放送の効果に関する研究 / 東京大学文学部社会心理学研究室編
テレビ セイケン ホウソウ ノ コウカ ニ カンスル ケンキュウ
学情ID BN02832280
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 東京大学文学部||トウキョウ ダイガク ブンガクブ <AU00119069>
著者標目リンク 西本, 晃二(1934-)||ニシモト, コウジ <AU00011238>
著者標目リンク 浅井, 健二郎(1945-)||アサイ, ケンジロウ <AU00068063>
著者標目リンク 諌早, 勇一(1948-)||イサハヤ, ユウイチ <AU00350096>
著者標目リンク 栗原, 成郎(1934-)||クリハラ, シゲオ <AU00048817>
著者標目リンク 浜川, 祥枝(1923-)||ハマカワ, サカエ <AU00019215>
著者標目リンク 東京大学文学部社会心理学研究室
分類標目 NDC6:904
分類標目 芸術・言語・文学 NDLC:KE121
件名標目等 文学||ブンガク
件名標目等 ドイツ語 ーー 文法||ドイツゴ -- ブンポウ
件名標目等 テレビジョンと政治||テレビジョントセイジ