同志社女子大学図書館

高見順日記

高見順著 ; 第1巻 - 続第8巻. -- 勁草書房, 1964. <BB00705723>
この書誌にはまだスタンプは押されていません。


登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~10件(全21件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 メモ 予約
0001 第1巻 女今図 開架 915.6||T||1:1 9482046069 配架中 0件
0002 続第1巻 女今図 開架 915.6||T||2:1 9482046158 配架中 0件
0003 続第2巻 女今図 開架 915.6||T||2:2 9482046166 配架中 0件
0004 続第3巻 女今図 開架 915.6||T||2:3 9382427391 配架中 0件
0005 第3巻 女今図 開架 915.6||T||1:3 9482046093 配架中 0件
0006 続第3巻 女今図 開架 915.6||T||2:3 9482046174 配架中 0件
0007 続第4巻 女今図 開架 915.6||T||2:4 9382427405 配架中 0件
0008 第4巻 女今図 開架 915.6||T||1:4 9482046107 配架中 0件
0009 続第4巻 女今図 開架 915.6||T||2:4 9482046182 配架中 0件
0010 続第5巻 女今図 開架 915.6||T||2:5 9382427413 配架中 0件
No. 0001
巻号 第1巻
所蔵館 女今図
配置場所 開架
請求記号 915.6||T||1:1
資料ID 9482046069
状態 配架中
返却予定日
予約 0件
No. 0002
巻号 続第1巻
所蔵館 女今図
配置場所 開架
請求記号 915.6||T||2:1
資料ID 9482046158
状態 配架中
返却予定日
予約 0件
No. 0003
巻号 続第2巻
所蔵館 女今図
配置場所 開架
請求記号 915.6||T||2:2
資料ID 9482046166
状態 配架中
返却予定日
予約 0件
No. 0004
巻号 続第3巻
所蔵館 女今図
配置場所 開架
請求記号 915.6||T||2:3
資料ID 9382427391
状態 配架中
返却予定日
予約 0件
No. 0005
巻号 第3巻
所蔵館 女今図
配置場所 開架
請求記号 915.6||T||1:3
資料ID 9482046093
状態 配架中
返却予定日
予約 0件
No. 0006
巻号 続第3巻
所蔵館 女今図
配置場所 開架
請求記号 915.6||T||2:3
資料ID 9482046174
状態 配架中
返却予定日
予約 0件
No. 0007
巻号 続第4巻
所蔵館 女今図
配置場所 開架
請求記号 915.6||T||2:4
資料ID 9382427405
状態 配架中
返却予定日
予約 0件
No. 0008
巻号 第4巻
所蔵館 女今図
配置場所 開架
請求記号 915.6||T||1:4
資料ID 9482046107
状態 配架中
返却予定日
予約 0件
No. 0009
巻号 続第4巻
所蔵館 女今図
配置場所 開架
請求記号 915.6||T||2:4
資料ID 9482046182
状態 配架中
返却予定日
予約 0件
No. 0010
巻号 続第5巻
所蔵館 女今図
配置場所 開架
請求記号 915.6||T||2:5
資料ID 9382427413
状態 配架中
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 高見順日記 / 高見順著
タカミ ジュン ニッキ
出版・頒布事項 東京 : 勁草書房 , 1964-1977
形態事項 17冊 ; 20cm
巻号情報
巻次等 第1巻
巻号情報
巻次等 第2巻ノ上
巻号情報
巻次等 第2巻ノ下
巻号情報
巻次等 第3巻
巻号情報
巻次等 第4巻
巻号情報
巻次等 第5巻
巻号情報
巻次等 第6巻
巻号情報
巻次等 第7巻
巻号情報
巻次等 第8巻
巻号情報
巻次等 続第1巻
巻号情報
巻次等 続第2巻
巻号情報
巻次等 続第3巻
巻号情報
巻次等 続第4巻
巻号情報
巻次等 続第5巻
巻号情報
巻次等 続第6巻
巻号情報
巻次等 続第7巻
巻号情報
巻次等 続第8巻
注記 内容:第1巻:渡南遊記・徴用生活(昭和16年1月-昭和17年9月). 第2巻:ビルマ従軍・銃後のたたかい・渡支日記(昭和17年10月-昭和19年12月). 第3巻:末期の記録(昭和20年1月-昭和20年4月). 第4巻:原爆投下(昭和20年5月-昭和20年8月). 第5巻:敗戦の表情(昭和20年8月-昭和20年10月). 第6巻:廃墟の日常(昭和20年10月-昭和21年3月). 第7巻:インフレと筍生活(昭和21年4月-昭和22年2月). 第8巻:混迷と再建(昭和22年3月-昭和26年5月)
注記 内容:続第1-2巻:わが文壇生活(昭和35年-昭和38年10月). 続第3-6巻:死生の十字路(昭和38年10月-昭和40年8月). 続第7巻:ソ連・パリ日記. 続第8巻:初期の日記・断章.
注記 月報あり
学情ID BN02605562
本文言語コード 日本語
著者標目リンク *高見, 順(1907-1965)||タカミ, ジュン <AU00055191>
分類標目 日記.書簡.紀行 NDC8:915.6