同志社女子大学図書館

農村青年の文学 : 昭和初期の農村アマチュア作家と宮沢賢治 = Literatures of rural youth : rural amateur writers and Kenji Miyazawa in the 1920s and 1930s

牧千夏著. -- ひつじ書房, 2023. -- (ひつじ研究叢書 ; 文学編 ; 16). <BB13267547>
この書誌にはまだスタンプは押されていません。


登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 メモ 予約
0001 女今図 開架 910.263||M10165 2481005941 配架中 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 女今図
配置場所 開架
請求記号 910.263||M10165
資料ID 2481005941
状態 配架中
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 農村青年の文学 : 昭和初期の農村アマチュア作家と宮沢賢治 = Literatures of rural youth : rural amateur writers and Kenji Miyazawa in the 1920s and 1930s / 牧千夏著
ノウソン セイネン ノ ブンガク : ショウワ ショキ ノ ノウソン アマチュア サッカ ト ミヤザワ ケンジ
出版・頒布事項 東京 : ひつじ書房 , 2023.12
形態事項 xi, 389p : 挿図 ; 22cm
巻号情報
ISBN 9784823412097
書誌構造リンク ひつじ研究叢書||ヒツジ ケンキュウ ソウショ <BB00904874> 文学編 ; 16//a
内容著作注記 序章
内容著作注記 岩手県における経済的・教育的な階層とその役割
内容著作注記 岩手の教員による教育論
内容著作注記 農学校教師の詩
内容著作注記 農民の詩
内容著作注記 文壇における農民文学論争
内容著作注記 農民文学論争と「農民芸術概論綱要」の関係
内容著作注記 『赤い鳥』と『注文の多い料理店』の擬人化表現
内容著作注記 産業組合における思想的・文化的展開
内容著作注記 産業組合に惹かれた作家
内容著作注記 農村青年の希望
内容著作注記 地域志向の農本主義
内容著作注記 『北方詩人』と詩「産業組合青年会」
内容著作注記 『北方詩人』における同人の交流
内容著作注記 主体的な農村文学
注記 博士学位請求論文「近代日本における農村地域の文化活動 : 宮沢賢治を中心に」(名古屋大学, 2021年)を改稿・著書としてまとめたもの
注記 参考文献: p375-381
注記 索引: p387-389
学情ID BD05141377
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 牧, 千夏 (1986-)||マキ, チナツ <AU11100473>
分類標目 日本文学 NDC9:910.263
分類標目 日本文学 NDC10:910.263
分類標目 芸術・言語・文学 NDLC:KG322
件名標目等 日本文学 -- 歴史 -- 昭和時代||ニホンブンガク -- レキシ -- ショウワジダイ
件名標目等 農民文学||ノウミンブンガク
件名標目等 宮沢, 賢治(1896-1933)||ミヤザワ, ケンジ(1896-1933)
件名標目等 農民文学 -- 日本 -- 歴史 -- 昭和前期||ノウミン ブンガク -- ニホン -- レキシ -- ショウワ ゼンキ