同志社女子大学図書館

源氏物語を考える : 越境の時空

秋澤亙, 袴田光康編. -- 武蔵野書院, 2011. -- (考えるシリーズ ; 3). <BB13164712>
この書誌にはまだスタンプは押されていません。


登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 メモ 予約
0001 女今図 開架 913.36||A10678 2181012652 配架中 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 女今図
配置場所 開架
請求記号 913.36||A10678
資料ID 2181012652
状態 配架中
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 源氏物語を考える : 越境の時空 / 秋澤亙, 袴田光康編
ゲンジ モノガタリ オ カンガエル : エッキョウ ノ ジクウ
出版・頒布事項 東京 : 武蔵野書院 , 2011.10
形態事項 ii, 234p ; 20cm
巻号情報
ISBN 9784838604319
書誌構造リンク 考えるシリーズ||カンガエル シリーズ <BB12210616> 3//a
内容著作注記 夕顔をめぐる物語の方法 : 情報の伝達者・惟光 / 鈴木裕子 [執筆]
ユウガオ オ メグル モノガタリ ノ ホウホウ : ジョウホウ ノ デンタツシャ コレミツ
内容著作注記 正妻葵上の存在価値 : 悔恨と達成、そして紫上との結婚への影響 / 熊谷義隆 [執筆]
セイサイ アオイノウエ ノ ソンザイ カチ : カイコン ト タッセイ ソシテ ムラサキノウエ トノ ケッコン エノ エイキョウ
内容著作注記 須磨退去の漢詩文引用 : 光源氏の朱雀帝思慕からの考察 / 岡部明日香 [執筆]
スマタイキョ ノ カンシブン インヨウ : ヒカルゲンジ ノ スザクテイ シボ カラノ コウサツ
内容著作注記 光源氏の流離と天神信仰 : 「須磨」・「明石」巻における道真伝承をめぐって / 袴田光康 [執筆]
ヒカルゲンジ ノ リュウリ ト テンジン シンコウ : スマ アカシ カン ニオケル ミチザネ デンショウ オ メグッテ
内容著作注記 光源氏の「罪」を問う : 秘匿の意図 / 今井上 [執筆]
ヒカルゲンジ ノ ツミ オ トウ : ヒトク ノ イト
内容著作注記 二条東院 : 越境の邸第としての試論 / 秋澤亙 [執筆]
ニジョウ ヒガシノイン : エッキョウ ノ テイダイ トシテノ シロン
内容著作注記 『源氏物語』若菜下巻の女楽と『とはずがたり』 : 演奏されなかった「解釈」 / 堀淳一 [執筆]
ゲンジ モノガタリ ワカナ ゲカン ノ オンナガク ト トワズガタリ : エンソウ サレナカッタ カイシャク
内容著作注記 夕霧の子息たち : 姿を消した蔵人少将 / 久下裕利 [執筆]
ユウギリ ノ シソク タチ : スガタ オ ケシタ クロウドノ ショウショウ
注記 あとがき(秋澤亙, 袴田光康)
学情ID BB07113174
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 秋澤, 亙(1962-)||アキザワ, ワタル <AU11066692> 編
著者標目リンク 袴田, 光康(1964-)||ハカマダ, ミツヤス <AU10038842> 編
著者標目リンク 鈴木, 裕子(1955-)||スズキ, ヒロコ <AU10018070>
著者標目リンク 熊谷, 義隆(1955-)||クマガイ, ヨシタカ <AU11085506>
著者標目リンク 岡部, 明日香(1970-)||オカベ, アスカ <AU11085507>
著者標目リンク 袴田, 光康(1964-)||ハカマダ, ミツヤス <AU10038842>
著者標目リンク 今井, 上||イマイ, タカシ <AU11034058>
著者標目リンク 堀, 淳一(1963-)||ホリ, ジュンイチ <AU10070664>
著者標目リンク 久下, 裕利(1949-)||クゲ, ヒロトシ <AU00202222>
分類標目 小説.物語 NDC9:913.36
件名標目等 源氏物語||ゲンジモノガタリ
件名標目等 紫式部(平安中期)||ムラサキシキブ(ヘイアンチュウキ)