同志社女子大学図書館

新しい「基礎・基本」の習得 : 基礎・基本の習得はどうあるべきか

浅沼茂編集. -- 教育開発研究所, 2008. -- (新教育課程の学習プロセス ; No.1). <BB10287720>
この書誌にはまだスタンプは押されていません。


登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 メモ 予約
0001 女田図 開架 375.1||S9292||1 0882049507 配架中 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 女田図
配置場所 開架
請求記号 375.1||S9292||1
資料ID 0882049507
状態 配架中
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 新しい「基礎・基本」の習得 : 基礎・基本の習得はどうあるべきか / 浅沼茂編集
アタラシイ キソ キホン ノ シュウトク : キソ キホン ノ シュウトク ワ ドウ アルベキカ
出版・頒布事項 東京 : 教育開発研究所 , 2008.4
形態事項 199p ; 21cm
巻号情報
ISBN 9784873809953
書誌構造リンク 新教育課程の学習プロセス||シン キョウイク カテイ ノ ガクシュウ プロセス <BB10285185> No.1//a
その他の標題 異なりアクセスタイトル:新しい基礎基本の習得
アタラシイ キソ キホン ノ シュウトク
注記 カバーに「通巻第408号」とあり
学情ID BA85307672
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 浅沼, 茂(1951-)||アサヌマ, シゲル <AU00102271>