同志社女子大学図書館

映像体験ミュージアム : イマジネーションの未来へ

森山朋絵企画/編. -- 増補版. -- 工作舎, 2006. <BB10191197>
この書誌にはまだスタンプは押されていません。


登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 メモ 予約
0001 女田図 開架 778||M9598 1182017791 配架中 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 女田図
配置場所 開架
請求記号 778||M9598
資料ID 1182017791
状態 配架中
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 映像体験ミュージアム : イマジネーションの未来へ / 森山朋絵企画/編
エイゾウ タイケン ミュージアム : イマジネーション ノ ミライ エ
版事項 増補版
出版・頒布事項 東京 : 工作舎 , 2006.8
形態事項 178p ; 20×23cm
巻号情報
ISBN 4875023960
その他の標題 副標題紙タイトル:Reimagination
その他の標題 その他のタイトル:ポスト・デジグラフィ
ポスト デジグラフィ
注記 展覧会カタログ
注記 「映像体験ミュージアム -- イマジネーションの未来へ」会期・会場: 2002年3月1日-5月19日:東京都写真美術館, 2002年6月8日-7月28日:倉敷市立美術館, 2002年8月9日-9月1日:福井県立美術館, 2003年4月4日-5月5日:せんだいメディアテーク, 2003年7月26日-8月24日:茨城県つくば美術館, 2003年11月7日-12月14日:福岡市博物館
注記 「映像体験ミュージアム -- イマジネーションの未来へ」出品作家: 横尾忠則, 福田美蘭, minim++(近森基+久納鏡子) [ほか]
注記 「映像体験ミュージアム -- イマジネーションの未来へ」主催: 東京都, 東京都写真美術館, 日本経済新聞社文化庁メディア芸術祭協賛事業
注記 「ポスト・デジグラフィ」会期・会場: 2006年8月12日-10月15日:東京都写真美術館
注記 「ポスト・デジグラフィ」出品作家: 岩井俊雄, 河口洋一郎, 木本圭子 [ほか]
注記 「ポスト・デジグラフィ」主催: 東京都, 東京都写真美術館
注記 監修: 東京都写真美術館
注記 おもに図版
注記 映像史: p148-165
注記 デジタル映像史文献ガイド: p176
注記 アート&テクノロジー史文献ガイド: p177
注記 参考文献あり
学情ID BA78473977
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 森山, 朋絵||モリヤマ, トモエ <AU10037082>
著者標目リンク 東京都写真美術館||トウキョウト シャシン ビジュツカン <AU00256805>
著者標目リンク 倉敷市立美術館||クラシキ シリツ ビジュツカン <AU10036504>
著者標目リンク 福井県立美術館||フクイ ケンリツ ビジュツカン <AU10012499>
著者標目リンク 横尾, 忠則(1936-)||ヨコオ, タダノリ <AU00068246>
著者標目リンク 福田, 美蘭(1963-)||フクダ, ミラン <AU10036505>
著者標目リンク minim++(近森基+久納鏡子)
minim++ チカモリ モトシ クノウ キョウコ <>
著者標目リンク 東京都||トウキョウト <AU00013007>
著者標目リンク 日本経済新聞社文化庁メディア芸術祭協賛事業
ニホン ケイザイ シンブンシャ ブンカチョウ メディア ゲイジュツサイ キョウサン ジギョウ <>
著者標目リンク 岩井, 俊雄(1962-)||イワイ, トシオ <AU00345308>
著者標目リンク 河口, 洋一郎(1952-)||カワグチ, ヨウイチロウ <AU00040318>
著者標目リンク 木本, 圭子
キモト, ケイコ <>
分類標目 映画 NDC8:778
分類標目 映画 NDC9:778
件名標目等 展覧会カタログ||テンランカイカタログ
件名標目等 映像||エイゾウ
件名標目等 視覚||シカク
件名標目等 映画||エイガ
件名標目等 写真||シャシン
件名標目等 横尾, 忠則(1936-)||ヨコオ,タダノリ
件名標目等 福田, 美蘭(1963-)||フクダ,ミラン
件名標目等 近森, 基||チカモリ,モトシ
件名標目等 久納, 鏡子||クノウ,キョウコ
件名標目等 岩井, 俊雄||イワイ,トシオ
件名標目等 河口, 洋一郎||カワグチ,ヨウイチロウ
件名標目等 木本, 圭子||キモト,ケイコ